ソーシャルワーカー募集
(社会福祉士、精神保健福祉士)
当院は一般・精神科・緩和ケア病棟のある2次救急指定の急性期医療機関であり、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院の指定も受けています。ソーシャルワーカーはスタッフ9名体制で総合相談室・がん相談支援センターに所属しており、診療科チームに参加し相談支援を展開、院内外の連携活動も行っています。
応募資格
- 社会福祉士、精神保健福祉士の有資格取得者(入職時点では、どちらかだけの資格取得者も可)
- 4年制大学 福祉系学部学科卒業者(卒後5年目まで 病院経験は問いません)
※事前に病院見学必須
採用日
2026年 1月以降で相談
応募組織
総合相談室・がん相談支援センター
業務内容
ソーシャルワーク業務
採用数
若干名
待遇
- 雇用形態
- 常勤職員(メディカルプロフェッショナル社員:有期雇用) ※正社員への登用制度あり
- 勤務時間
- 8:30~17:00
- 勤務日
- 月曜日~金曜日
- 給与
- 資格取得年度に応じた当院規程による
- 諸手当
- 超過勤務手当有、賞与あり(年2回)等
- 休日
- 週休2日制、法定休日休暇有給休暇として初年度10日(以降最大20日)、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇等
- 福利厚生
- 独身寮・社宅利用可(※利用条件あり)
- 社会保険
- NTT健康保険組合・厚生年金・雇用保険等
- その他
- 交通費全額支給
応募手続
下記必要書類をそろえ、「申し込みおよびお問い合わせ先」へ郵送にてご応募ください。
必要書類到着後、WEB適正検査についてメールにてご案内しますので、期日までに受検をお願いします。
※提出していただいた書類は返却いたしません。当院において適切に処分いたします。
【既卒】
1.就職願書(※1)
2.社会福祉士登録証・精神保健福祉士登録証の写し
3.(ソーシャルワーカーとしての実務経験がある方のみ)職務経歴書(※2)
4.その他資格証の写し(取得されている場合)
(※1)当院所定の就職願書(履歴書)を使用すること(印刷時:A3横指定で印刷してください。)
E-mailアドレス必須 (※携帯アドレス不可):(枠内に収まらない場合、下の余白に記載願います)
数字『0』と英字『O』や、とハイフン『-』等は間違えやすいため、その部分に一言添えるよう願います。
- 就職願書をダウンロード(121KB)
- 就職願書をダウンロード(441KB)
(※2)書式指定なし・簡単な業務内容で可
選考方法
第一次選考:
書類審査(ご提出いただいた書類)、WEB適性検査
第二次選考:
面接、小論文
・詳細は第一次選考合格者へメールにて通知いたします。
・第二次選考については当院へ直接来院いただいての実施となります。
(交通費については自己負担でお願いいたします。)
事前説明・見学
当院見学をご希望される方は『申し込みおよびお問い合わせ先』へお問い合わせ願います。
申し込みおよびお問い合わせ先
NTT東日本関東病院 総合相談室 担当 井手
tel. 03-3448-6213(直通)
〒141-8625 東京都品川区東五反田5-9-22