今回の食材「生姜」

生姜の辛み成分は血行促進作用による体を温める作用、炎症の改善、消化サポートなどがあり、生姜は寒い季節に意識して摂取したい食品です。千切りにしてバターで炒めることで生姜独特の辛さが和らぎ、良い食感を残すことができます。お好みで生姜を増やすのもお勧めです。カロリーが気になる場合は、合挽肉を赤身肉や鶏肉に変更することでエネルギーダウンが可能です。
栄養価【1人分あたり】
(ごはん含まず、温泉卵を含む)
エネルギー 487kcal
たんぱく質 26.9g
塩分相当量 2.6g
材料【2人分】
合挽肉(牛豚) 200g
生姜 50g(半パック)
ニンニク 1かけ
たまねぎ大サイズ 1個
バター 10g
ローリエ 1枚
水 50㎖
トマト水煮缶 1缶
カレールー 2人分
温泉卵 1個
下準備
- ニンニク 皮をむき、すりおろす
- たまねぎ みじん切りにする
- 生姜 皮をむいて細千切りにする
作り方
❶鍋にバターを入れ、ニンニクと生姜を中火で炒める。
❷香りが立ってきたら合挽肉を入れて炒め、色が変わったらローリエとたまねぎを加えて炒める。
❸水、トマト缶を加え、中火で10分程度煮詰める。
❹カレールーを溶かし入れ、とろみがついたら完成。
❺お好みで温泉卵をトッピングする。